わたしについて

ここを訪れた皆さんがきっと思っていること。

どんな人が写真を撮ってくれるんだろ…?

男の人かなー?女の人かなー?


そんな皆さんへ。

ほんの少しだけ ” わたし ” についてお話させてください ♪

*****

私の生まれ育った家は少し小高い場所にあります。

そのため、私の部屋からはいつも海が見えました。


真っ赤な太陽がゆっくりと時間をかけて

海に消えていく夕日を見ている時間がとても好きな時間でした。

そのせいか、大人になった今でも、ふと海を見に行きたくなります。


そんな海を離れ、進学した高校で借りた一眼レフカメラ。

初めてシャッターを切った瞬間のあの音に感動を覚え…

真っ暗な部屋の中で写真が浮かび上がってくる暗室作業に感動し…

いつしか写真を撮ることに夢中になっていました。

高校卒業後、鹿児島の写真スタジオに就職。


ブライダルカメラマンとして

新郎新婦様にとって一生に一度の晴れ舞台を

素敵な思い出に残るようにとカメラマンとしてお手伝い。


結婚,出産を機に一度は退社したものの

こどもたちが大きくなり少し手が離れると

またブライダルの世界へ。


結婚式を通して今まで見てきたたくさんの新郎新婦様の笑顔。

それを幸せそうに見つめるご家族の笑顔。

祝福するゲストの方の笑顔。

ひとつの笑顔からつながる笑顔のバトン。


もっとたくさんの人に笑顔を届けたい。

未来へ届けたい。

そう強く願うようになり2016年。スマイルデイズを立ち上げました。


やりたい事はたくさんあります。

夢もあります。


もっともっとたくさんの人に写真を通して笑顔を届けたい。

私にしか出来ない事に挑戦してみたい。


何でもない1日から大切な記念日まで。

一瞬を一生の思い出に。

今を未来へつなぐお手伝いを。

いつまでも色褪せることのない未来へと

続く写真という形で。


あなたの人生にそっと寄り添える

身近な存在のカメラマンでありたい。


私の撮った写真で何かを感じ

少しでも幸せになってもらえるような

そんなカメラマンであり続けたい。


撮影やワークショップ、イベントを通して

お客様に喜んでいただき、

ちょっと行ってみよっかなー ♪ と

気軽に集える笑顔あふれる場所に幸いです。


SMILE*DAYS 代表

フォトグラファー

まるやま あやか

1987/08/08

Kagoshima, Japan

3人の男の子のママです。

ー 経歴 ー

2004年 鹿児島県高校写真展にて高文連賞受賞

2005年 全国高等学校総合文化祭写真部門 最優秀賞受賞

     鹿児島県高校写真展 準大賞受賞

     EACH exhibition of 9artists -九人九色-グループ展

     鹿児島県立松陽高校美術科卒業 (写真専攻)

2006年 ブライダルカメラマンとして活動開始

2016年 SMILE*DAYS 立ち上げる

2017年 アターシャ美術館企画運営

2018年 料理撮影、企業撮影に携わり活動の幅を広げる

2019年 KIDS時計鹿児島エリアマネージャーに就任

2020年 撮影会を開催

2021年 南日本新聞社創立140周年特別企画

     かごしまスマイルポートレートに携わる

2022年 新規事業をスタート

2023年 フォトグラファー養成講座立ち上げ

2024年 現在に至る